家づくり勉強会

家づくりの資料プレゼント

TRECOUPE design atelier(トレクープ デザイン アトリエ)

後世代まであんしんを継ぐ家づくり

同じ志を持つ職人達と技術提携をし、万全の体制で
お客様が末永く安心して住むことができる家づくりを、真剣に取り組み続けております。

「ご家族と家が いくつも年を重ねても安心して過ごせる家 をご提供すること」
「お客様の夢の形づくりを万全なサポートでお手伝いすること」を、宝工務店の企業精神としております。

お客様の家づくりを、安心で確かなものにすることをお約束します。

新築でも、リフォームでも、修理でも。
どんなに小さな心配ごとでも対応いたします。
まずはどうぞお気軽に、ご相談ください。

家づくりは人生の一大イベント!

「家を建てる」
それは多くの人にとって、人生でそう何度もあることではありません。

自分で家を建てるなら、家族が末永く健やかに、居心地よく過ごせるようにと願い、デザインや便利さなどにも、こだわりたいというお客様がほとんどです。

しかしながら、家は決して気軽に購入することができる金額ではなく、建築に関する専門的な情報は、身近なものでもありません。

今、ご購入を検討されているお客様は夢と期待で胸がいっぱいになっている一方で
「家づくりを失敗したらどうしよう・・」と不安にさえ思われている方も少なくないと思います。


家の寿命は本当はもっと長いもの

そんな家づくりの不安のひとつに「家の耐久年数」が挙げられると思いますが
本来、しっかり造った木造の家は、人が住み、きちんとお手入れさえすれば
50年、100年、200年と長持ちさせることが出来ます。

しかしながら、現在のわが国の建築サイクルは、平均25年とも言われているのが現状で、人生の大きなお買い物であるにも関わらず、それはあまりにも短すぎる寿命です。

過度な低コスト化や工期短縮が求められるようになった、現代の建築事情の代償とも言える部分だと思います。

宝工務店は、品質を保ちながら、お客様のニーズに合わせたご提案が大切だと考えており、日本古来からの信頼の技術である「木造在来工法」を受け継ぎながら、日々技術革新にも努めております。

ページの上部に戻る

ようこそ宝工務店へ
アクセス
Q & A
新築の家づくり
家ができるまで
施主さまご紹介
記事一覧
リフォームをお考えの方へ
家ができるまで
施主さまご紹介
記事一覧
狭小住宅で土地の最大利用
家ができるまで
施主さまご紹介
記事一覧
施主さまご紹介
新築
リフォーム
狭小住宅
家づくり勉強会